歯ブラシ、フロス(糸ようじ)、歯間ブラシの他に何があるの?

歯をみがく時は 歯ブラシ+フロス(糸ようじ)を使いましょう。

お口の状態により その他の道具をプラスします。

糸ようじ・デンタルフロスについて 

糸ようじ・デンタルフロス → https://sikaiinn.com/hanohanasiitoyouji/

歯間ブラシについて

歯間ブラシ → https://sikaiinn.com/sikannburasi/

タフトブラシは どんな時に使うの?

   タフトブラシ

タフトブラシは歯ブラシが入らない所を みがくのに適しています。

持ち方 歯ブラシと同じようにペンを持つように持ちます。

タフトブラシで磨く所 一番奥の歯の裏側・生え始めの背の低い歯・一部が埋まっている親知らず・矯正治療中で歯ブラシが入りにくい所等に使います。

動かし方 歯ブラシと同じように毛先を小刻みに動かします。

タフト(tuft)とは毛を束ねた房・小さい束という意味

舌ブラシの使い方

             舌ブラシ

ブラシを水で濡らします。ブラシの柄を軽く持ち舌の奥から前に優しく撫でるように動かします。

舌は柔らかくデリケートなので力を入れないように注意してください。

舌苔が付いていて取り切れなくても無理に取ろうとせず一日一回みがけば充分です。傷つけたりヒリヒリしたら みがきすぎです。舌ブラシを使用は お休みしてください。

舌苔が取れない時は付きやすい原因(舌の悪癖 口呼吸など)があるかもしれません。

歯を失ってから どんなに お金や時間をかけて世界一の治療を受けたとしても生まれ持った健康な歯とは比べ物になりません。

今からでも遅くはありません。一緒に お口の健康について学びデンタルIQを上げていきましょう。

歯科の治療について

ここでは歯の疑問や大切さについて書いていきますが 歯科での治療は個々の患者さんの状態によって

行われるもので同じ方であっても その時々の状態で変わります。 

また歯科治療の進歩によっても刻々と変わっていきます。

このブログではデンタルIQを上げることや お口の状態を日々のセルフケアで改善することを目指し

ています。歯科での説明を理解でき治療の選択に迷わない手助けになれば嬉しいです。