カンジタは口にできる?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

口の中にもカンジタ症はできます。

真菌(しんきん・かび)によっておこる口腔感染症です。急性型と慢性型があります。口腔粘膜の痛みや味覚障害が出ることもあります。

カンジダ菌は口腔内の常在菌です。どこにでもいる菌がなぜ症状を起こすのでしょうか?

体調を崩すと症状を起こします。

副腎皮質ステロイド薬の投与や糖尿病、全身衰弱などによって免疫力が低下している状態、唾液量の減少、長期間にわたる抗菌薬の服用などにより、常在菌間のバランスが崩れ、カンジダ菌が異常に増殖すると病原性を発揮することにより発症します。義歯の汚れ がん治療中 HIVでも起こります。

こんな症状があったらカンジタ症かもしれません。

舌がヒリヒリする。

口の中や舌が白っぽい。

口角炎がある。

口の中や舌が赤くなる

一日中 症状がある。

刺激が加わると痛みが増える

食事をすると痛みが増える

会話をすると痛みが増える

舌を動かすと痛みが増える

熱いものが痛くて食べられない

味の濃いものが痛くて食べられない

刺激物が痛くて食べられない

口に何も入れてないのに苦い

口に何も入れてないのに渋い

カンジタかもしれないと思ったら どうしたらいいの?

まず体調を整え免疫力を低下させない。

口の乾燥は大敵 →うがいや水分を含み乾燥させない

        →口で呼吸しない 健康のためにも鼻で呼吸

口の中が不潔だと悪化します→はぶらしと糸ようじで汚れを取る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*