妊活中の口腔ケアが大切なことは書きましたが 妊娠した後は どうでしょう?
妊娠すると歯が悪くなるのでしょうか?
妊婦歯科検診は受けるの?
母子手帳を見ると妊婦歯科検診の欄があり自治体によっては無料の歯科検診を行っています。
体調の良い時をみて必ず受けましょう。
『赤ちゃんを産んだら歯が悪くなった』『妊娠すると赤ちゃんにカルシウムを取られ歯がダメになる』
こんな話を聞いたことがあるかもしれません。
妊娠すると なぜ歯が悪くなるの?
- 女性ホルモンが増える
- つわり
- 食生活が不規則になる
- 食事が取りにくく少量の食事を何回も取る
- 食欲が増え間食の回数が増える
- 体調が悪い
- 歯を磨けない
- 口が乾く
このように様々な理由で歯が悪くなるのです。
歯が悪くなるのは お腹に子供がいるからではありません。
お口の中の衛生環境が極端に悪化するために歯が悪くなるので お腹に赤ちゃんがいるためというわけではないのです。
妊娠時に見られたら要注意
- 歯肉に腫れや出血がある
- 冷たいものや熱いものがしみる
- 歯や歯肉に痛みがある
- 唾液が粘っこい感じがする
- 気分が悪く歯みがきができない
- 食事回数が増えて汚れが付きっぱなし
- 口の中がネバネバする
- 口臭がある
*親知らずが腫れることもあります。
妊娠中どうしたらいいの?
普段以上に お口の健康や変化に気を付けましょう。
食べたら その都度歯をみがくを心掛け 歯をみがけなければ その都度ブクブクうがいをしましょう。
つわりで歯をみがけなければ体調が回復したら すぐに歯をみがく習慣をつけましょう。
小さいヘッドの歯ブラシの使うのも良いでしょう。
糖分の多い飲食物や酸性食品をだらだら食べることは控え お口が長時間酸性にならないようにしましょう。
甘い物、酸っぱい物しか食べられない時もあると思いますが そんな時は食べたら歯をみがきダラダラ食べをしないようにしましょう。
歯磨き粉の味が気になって歯をみがけないようなら付けないで歯をみがいたり気に入った味のものを探しましょう。
寝る前には しっかり歯をみがいてください。
歯がきれいになら歯の表面を舌で触るとツルツルします。毎日歯のザラザラを落としてから寝る習慣身にをつけましょう。
歯を失ってから どんなに お金や時間をかけて世界一の治療を受けたとしても生まれ持った健康な歯とは比べ物になりません。
今からでも遅くはありません。一緒に お口の健康について学びデンタルIQを上げていきましょう。
妊娠中に歯周病が悪化したら赤ちゃんへの影響
歯周病菌がつくる炎症性物質が血管を通って胎盤に影響し子宮収縮を促し早産を引き起こすこともあります。
歯周病菌が胎盤に影響し低体重児を招く恐れも言われています。
歯周病にかかっている人の早産・低体重児出産のリスクは7倍高いことがわかっています。
むし歯の赤ちゃんへの影響 → https://sikaiinn.com/akachannimusibagauturu/
歯科の治療について
ここでは歯の疑問や大切さについて書いていきますが 歯科での治療は個々の患者さんの状態によって
行われるもので同じ方であっても その時々の状態で変わります。
また歯科治療の進歩によっても刻々と変わっていきます。
このブログではデンタルIQを上げることや お口の状態を日々のセルフケアで改善することを目指し
ています。歯科での説明を理解でき治療の選択に迷わない手助けになれば嬉しいです。